さっき友人達のおしゃれなTwitterやインスタを見て、自分が最近ファッション記事を書いていないことに気づきました。
私のTwitterは最近また暗い感じでした。もっと元気を出していこうと思います!
私の服は、捨て活で50数枚になりました。今日は、家でもちょっとそこまででも着ていける服をどう選んでいるかについて書いてみます。
少ない服で楽しむファッション←リンク先にこのテーマの記事を集めてあります。
ファッションのお気に入りはこちらです。ともに、よかったらご覧ください。
服で元気を出す
どうしてもという用事以外1週間全く外に出ないこともあるくらい、家にいる日々が続いています。3パターンくらいの服を洗っては着るというくり返しでした。
でも、今日は実家の母に荷物を送るのに出かけようと思います。
集荷をお願いするつもりでしたが、春らしい服を着てその荷物を持っていくことにしました。
わずかな時間ですけど、外の空気を吸いながら歩いてきます。
私は56歳。人気のファッション情報はこちらのランキングでチェックしています。
→50代ファッション人気ブログランキング家でも、ちょっとそこまででも着ていける服のポイント
今の時期、家でもちょっとそこまででも着ていける服を選びたいです。一日の気温差が大きいことも考えながら選ぶポイントは、次の5つです。
1.手洗いできるもの
2.家事もしやすい伸縮性のあるもの
3.重ね着したとしても肩が凝らない薄手のもの
4.生地の表面が綺麗に見えるもの
5.汚れが目立ちにくい濃いめの色か、細かい柄があるもの
大人が着るユニクロとPLSTの春服。ちょっとそこまで着ていく服
着ていくのは次の画像のアンサンブルニットとスカートにします。五分袖のニットとカーディガンという組み合わせは、この時期に重宝します。
【PLST】UVレーヨンナイロンクルーネックカーディガン
【PLST】UVレーヨンナイロンボートネックリブニット
【ユニクロ】マーメイドロングスカート
【PLST別注 ベビーニ】バッグ
【Pitti】ウエッジソールパンプス
ユニクロのこのスカートは春先に買いました。ユニクロでこういうスカートを買うのは初めてでした。

骨格診断で似合うとアドバイスされた、アンサンブルのニットやふんわり素材のスカート。
若いころから、もっとも苦手で避けてきたものです。
シンプルかつマニッシュな服が好きだった私には、骨格ウェーブのフェミニン系の服は未知の世界!
ですが最近では、すっかりなじんできました。
大人のカジュアルファッションのテーマも読んでいます。みなさんシンプルで素敵。勉強になります。
ブログ村テーマ
大人のカジュアルファッションスカートは、家では全くはなかいです。
でも閉塞感のある毎日だからこそ使おうと思います。ふわっと気持ちが上がるはず。
UVレーヨンナイロンボートネックリブニット
骨格ウェーブの私は首が長く上半身が薄っぺらいので、首元が大きくあいた服は避けています。
ボートネックやクルーネックが上半身がきれいに見えるとのことで、よく選ぶようになりました。
五分袖のニットとカーディガン。
暑ければカーディガンを肩にかけ、半袖ニットのみで。
冷えてくればまたカーディガンを羽織るというように。


【PLST】UVレーヨンナイロンボートネックリブニット
UVレーヨンナイロンクルーネックカーディガン
ボタンを上まで留めて着るスタイルを最近よく見かけます。
こちらのカーディガンも、それを想定してボタンとボタンとの間隔が狭いつくりになっています。
上までボタンを留めれば一枚のカットソーのように着られますね。


【PLST】UVレーヨンナイロンクルーネックカーディガン
Pitti春の靴
Pittiの靴は私が買ったときよりお値下げされています。良かったらご覧ください。インソールにはクッションが入っています。
リネンブレンドスティックパンツ
明日あたりから気温が上がってくるそう。
今日はスカートでいきますが、画像のリネン混のパンツもそろそろ出番かなと思います。
PLSTのこちらのパンツは毎年人気で、繰り返し改良されながら販売されています。


【PLST】リネンブレンドスティックパンツ
PLSTで選ぶ服について
一昨年の秋からPLST様より商品を提供していただき、少しずつご紹介するようになりました。
毎月お受けしていましたが、今月は試着に行けないためお断りしました。
今日のPLSTの服は3月上旬に試着しにいって選んできたものになりますが、今着るのにちょうどいいと思います。
PLSTオンラインストア
記事アップしたあとの服は、私だけでなく子育て中の娘が着ることもあります。
私がPLSTで選んでいるのは、次のような服です。
●年齢を問わずに着られそうなシンプルでベーシックなもの
●流行りを少しだけ取り入れたもの
●色はイエローベース系・ブルーベース系どちらも
終わりに
SNSで友人たちがおだやかな暮らしを維持しようと頑張っているのを見ると、こちらも元気が出てきます。
会えなくても、頻繁に連絡を取り合わなくても、励まされています。
わかっちゃいるけど元気なんて出せないのよねと思う日もありますが、服の助けを借りながら明るく穏やかな気持ちで暮らしていきます。
ブログランキングに参加しています。下の2つの四角いバナーをクリックして下さると嬉しいです!いつも応援ありがとうございます。
↓


以下、ブログ村テーマユニクロ購入品&ユニクロコーデ50代からのファッション&コーデ白髪ケア・白髪染めについてシンプルな暮らしでやめたこと貯金、貯蓄、家計、お金に関すること捨てても、大丈夫だったものわが家のコロナウィルス対策最新の話題はランキングで読むことができます。
↓
断捨離・ブログランキングシンプルライフ・ブログランキング50代の生き方・ブログランキング50代ファッション・人気ブログランキング