今年になってから、包丁や食器をはじめ、キッチンで使うものを順番に買い換えています。これはキッチン断捨離に区切りがついたら是非ともやりたかったことです。
今日はそのキッチン用品のうちのひとつ、私にちょうど良かったフライ返しをご紹介します。
それから、50代の日記ランキングに先日から参加してみました。自粛期間中は、ブログの更新をできるだけ毎日にしようと思ったからです。
ゆうべは片付けの記事をアップしました。また読みにいらしてください。お待ちしています。
→50歳代の日記ブログランキング
今日ご紹介するのはこのフライ返しです。
これまでにも包丁やフライパン、食器など、様々なものを買い替えてきました。今後も少しずつ入れ替えていきます。
ついにGLOBALの包丁を手に入れた!これはすごいOXOのバタービーター
バタービーターは、食材をひっくり返すだけでなくサクサク混ぜたりするのにも重宝しています。
以前はステンレス製のを使っていたのですが、扱いが雑なのかフライパンに傷をつけやすく寿命を縮めてしまう気がしていました。
今度は傷がつきにくく、かつ、パンケーキやお好み焼きなどの大きめの丸いものもくるっとひっくり返しやすいものがほしい。
そう思ってネットでもホームセンターでも探し続けてきました。
見つけたのがこの
OXO オクソー ナイロンバタービーターです。

OXOのバタービーターの良い点
●ナイロンでできているため軽く、鍋や食器が傷つきにくい
●持ち手が滑らないよう加工されているので、握りやすい
●先に角度がついているので、食材をひっくり返しやすい
●ヘッドが大きくて長いので、調理中だけでなくお皿に移すのもラク
縦32cm×横9cm×高さ3cm
耐熱温度は、本体が200度。グリップが120度。
食洗器にももちろん入れられます。重さは約70gで、大きさのわりに軽いです。
道具が使いやすいとキッチンにいるのが楽しくなってきます。
キッチン関連、参考にしているテーマはこちら。
ブログ村テーマ
オシャレな食器・キッチン雑貨

終わりに
お好み焼きの出現率が高いわが家。この大きくて”しならない”フライ返しは大活躍しています。
そんな私はこれを買ってから、ホットケーキを久しぶりに焼きました!やっぱり道具って大事ですね。
大きくても軽いからひっくり返しやすい。お皿に移すのもラク。滑りにくくて握りやすい。
私にとってこのフライ返しは、扱いやすい理由がたくさんありました。
フライ返しが最近使いにくくなってきて買い替えようかなと思っている方におすすめしたいです。
2つのブログランキングに参加しています。下の2つのバナーをクリックして下さるとうれしいです。応援、いつもありがとうございます。
↓


ブログ村テーマ捨てても、困らなかったもの貯金、貯蓄、家計、お金に関すること50代からのファッション白髪ケア・白髪染めについて私の人生を変えた一冊手帳とノートで暮らしを楽しむわが家のコロナウィルス対策最新の話題はランキングで。
↓
断捨離・ブログランキングシンプルライフ・ブログランキング50代の生き方・ブログランキング50代ファッション・人気ブログランキング*キッチンの愛用品、ブログから多くご購入いただいているもの。
3/29書籍発売。人生後半を身軽に暮らしていきたいという人に向けて書きました!年齢を重ねていても片付けが苦手でも、変えていくことができます。30代や60代の人からも「わかりやすかった」という感想をいただいています。手にとっていただけると嬉しいです。