この記事は、今朝パソコンをあけてから書きました。
いつもは下書きをしておくのですが、こういうパターンも新鮮な気持ちになっていいですね。
出だしが少し重たい感じになっていますが、内容はそうでもありません!
気楽に読んでみてください。
50代になってもやめなかったこと・やめたことと、先月よく読まれた記事3本について書いてみました。いつもご訪問ありがとうございます。
それでいいの?やめなかったこと
今朝は別ブログのほうでこんなことを書きました。
学生のときから唯一続いている趣味のフィットネスクラブ通いは、3月のはじめから休んでいます。
身体を動かさないことが続くと、やはり気持ちが下がっていきそうになります。
その下がりがちな気持ちをなんとかして平常通りにしておこうと、あれこれ試しています。
やめなかったこと
気持ちが下がってきてもやめなかったのは、良いこと探しをする習慣です。
たとえ小さなことでも良いことは必ずあるはずだから、それを確かめるようにしています。
これは結婚してから始めたことでした。
田舎の長男の家での同居は、思っていたよりずっと窮屈で苦しいものでした。だからとにかく必死でした。今となっては懐かしい話です。
50代になっても前向きに生きるための良いこと探しは、道具もいらないし難しいことでもないので、続けていこうと思います。
ブログ村テーマ
50代を 素敵に生きる思い上がるな
安全圏にいながら、つまり今自分が元気でいられる環境にいながら人の言動に対して「ああすればいいのに」とか「自分ならこうするけど」などと考えてしまうときがあります。
これは私の思い上がりです。
こういう状態になっているときというのは、環境はよくても気持ちに余裕がないときです。
そんなときの私も、悪意で心が満たんにならないよう、自分がすでに経験している良いことを思い出してから動くようにしてきました。
今こそ【楽しみリスト】を頼りに穏やかな一日を楽しかったことや嬉しかったことを思いながら動いているうちに、下へ下へと向かっていた気持ちがむくっと起き上がってくるのがわかります。
根暗だけど動くのが好きな私なりの、気持ちの立て直し方です。
3位:ユニクロ人気の春スカートが値下げ。こんなコーデで楽しんでいます【骨格ウェーブ】
先月よく読まれた記事の3番目は、ユニクロのスカートについて書いた記事でした。いつもお読みいただき、ありがとうございます!
スカートをユニクロで買うのは何年ぶりだったでしょう。
着回ししやすかったです、予想以上に!
柄も価格もかわいいものですが、大人世代にもじゅうぶん活用できると思いました。
また、私がいそいそと購入して帰った翌週からお値下げがはじまった!という季節ものでもありますので、よかったらご覧ください。
ユニクロ人気の春スカートが値下げ。こんなコーデで楽しんでいます【骨格ウェーブ】2位:【やめたこと】ラクな老後のためのキッチン収納へ
「こんな状態のキッチンのままシニアになると、片付けをする気力が失せてしまう。ますます暮らしにくくなる」。
そう思って一念発起したのが6年前でした。
片付けが苦手な私が、キッチンの片付けと収納をラクにするためにやめたのは、次の5つのことです。
●使わないものをキッチンにおいておくのをやめた
●便利そう!という理由だけでしまう場所もないのに買うというのをやめた
●よそのキッチンとの比較をやめた
●収納グッズを揃えるのを途中でやめた
●なんとなく収っておればよし、という片付け方をやめた
【やめたこと】ラクな老後のためのキッチン収納へ↓続きの記事もアップしました。
私にもできた!キッチン収納を楽にするやり方まとめ【画像多めです】
1位:美しい女友達との距離のとりかた
3月のはじめに久しぶりに会った女友達のことを書いた記事が、先月いちばん多く読まれていました。いつもありがとうございます。
行動範囲の狭い私は友達も少ないです。
それでも満足しているのは、個性的で魅力のある人達から多くの刺激をもらえているからだと思っています。
美しい女友達との距離のとりかた

終わりに
4月は前述の友人を含め、女友達それぞれと会うつもりでいました。
でも新型コロナウイルスの感染が広がっているので、どれもあきらめることにしました。
互いが元気で頑張っているだろうと想像しながら、今月も前向きな気持ちで過ごそうと思います。
ブログランキングに参加しています。下の2つのバナーをクリックして下さるとうれしいです。応援、いつもありがとうございます。
↓

以下、ブログ村テーマ捨てても、困らなかったもの50代からのファッション白髪染め、ヘアカラーについて大人が着る無印とユニクロの服私の人生を変えた一冊無印良品週間で購入したもの最新の話題はランキングで。
↓
断捨離・ブログランキング50代の生き方・ブログランキング50代ファッション・人気ブログランキングシンプルライフ・ブログランキング
3/29書籍発売。人生後半を身軽に暮らしていきたいという人に向けて書きました!年齢を重ねていても片付けが苦手でも、変えていくことができます。30代や60代の人からも「わかりやすかった」という感想をいただいています。手にとっていただけると嬉しいです。