春の無印良品週間がはじまっています。
4月7日(火)まで。ネットストアは、8日(水)午前10時まで。
メンバーになると実店舗でもオンラインショップでも10%OFFになるので、春からの新生活に向けまとめ買いをされる人もおられるでしょう。
使いやすい無印良品の春セーター
今日は私がこの時期に使ってきた無印良品のセーターで、とくに着回ししやすかったもののコーデについて書きます。
私の服はフォーマルを含めて全部で50数枚となっていますが、今、無印良品の春セーターは3枚あります。
なかでもこの時期に活躍してきたのが薄手の淡いグレーのセーターです。肌触りがいいのでチクチクしません。

リバーシブルのダウンベストは
PLST
。
白よりグレーやベージュ
セーターを含めたインナーは、白よりもグレーやベージュの方がボトムスの色の選択肢が増えるように思います。
白いトップスも持っていますが、出番が多いのは白から少し外した色のです。

淡いグレーの薄手のセーターだと、モノトーン系にするにも使いやすいです。
くっきりする白より、カジュアルコーデを作りやすいようにも思います。
黄色のバッグはロエベ。もう30年以上前のですが今も現役です。

色も着丈もデザインも、ベーシック
この無印良品のセーターは、スカートでもワイドパンツでも合わせやすい着丈なので便利です。
淡いグレーとしましたが、昨年あたりからは「ライトシルバーグレー」が無印のセーターでも人気色となっています。
無印良品のネットストアには、2020年春夏コーディネートというページも作られています。
その気温別のコーデというのが参考になりました。
無印のサイトの感じもだいぶ変わりお洒落になっていますので、見ていて楽しかったです!
”MUJIの服でオシャレ&コーディネイト”にあるシンプルなコーデも拝見しています。興味のある方はこちらもチェックしてみてください。
ブログ村テーマ
MUJIの服でオシャレ&コーディネイト昨日や今日のように寒い朝になった日は、冬のストールを足してスカートに合わせるようなコーデもしています。

靴はサンクリスピン。持っているパンプスの中では最も歩きやすいもので、とても気に入っています。
マウンテンパーカーとデニムスカート、SHAのカシミヤストールは
PLST
で。

PLSTのテーパードパンツとダウンベストに合わせているのも、無印の同じセーターです。
流行りのざっくり系のトップスも素敵ですが、やはりベーシックなデザイン・着丈・色のものを選んでおくと、重ね着するときも使いやすいですね。
終わりに
春のはじめは着るものを選ぶのが難しいです。
でも、春セーターをうまく着まわして楽しく過ごしたいと思います。
さあ!今日が始まりました。
いろいろと心配なこともありザワザワしますが、皆さんにとっても私にとっても、いい一日になりますように。
2つのブログランキングに参加しています。下の画像バナーをそれぞれクリックしていただけると嬉しいです。私の画像は6年前、ロングヘア最後の年のです。いつも応援してくださりありがとうございます。
↓

以下、ブログ村テーマ白髪染め、ヘアカラーについて50代からのファッション大人が着る無印とユニクロの服捨てても、困らなかったもの手帳とノートで暮らしを楽しむ貯金、貯蓄、家計、お金に関すること最新の情報はこちらからどうぞ
↓
50代ファッション・人気ブログランキング断捨離・ブログランキング50代の生き方・ブログランキングシンプルライフ・ブログランキング