*当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

今が「買い」なセールの服2枚、無印良品とPLSTで

***

セール価格だからと言って焦って買わないほうがいいと、今までここで書いてきました。

にもかかわらず、おすすめしたい服があります。PLSTと無印良品の服です。

私の服は約3年の断捨離で、フォーマルを含めて50枚ほどになりました。

この枚数が自分に管理できてコーデも楽しめる、最適な量です。今は傷んできたものやサイズが合わなくなったものを順次いれかえながら楽しんでいます。

秋冬物は、全体的に価格が高め。

「そろそろ買い替えたいと思っていたアウターやニットだけど、ちょっと高いな…」と思って購入を見送っていたものもあるのではないでしょうか。

もっと値段が下がるまで…とねばって待つのも一つですが、そうしているうちに好きな色やサイズのものが売れてしまうことも多いです。

せっかく待ったのだからと結局は妥協して買う、なんてことはできれば避けたい。

年明けのバーゲンが始まる前の今ごろに、ゆっくり見てみるのも楽しみの一つになりました。


PLST 大人気のマウンテンパーカー 30%OFF


今が「買い」なセールの服、1枚目は【PLST】グログランマウンテンパーカです。

(当ブログでご紹介しているPLSTの商品は、すべて私が店舗へ試着しに行って選び、ご提供いただいているものです)
PLSTでそろえた秋コーデ

アウター・ニット・パンツ…PLST
バッグ…アンタイトル
パンプス…Pitti(ピッティ)のパンプスはこちらから

PLSTは、ユニクロやtheoryなどと同様の、ファーストリテイリングのグループ会社。

こちらのマウンテンパーカは、毎年少しずつ改良されながら出ている人気商品です。

ライナーが外せるため初秋から長く着ることができますし、スカートにもパンツにも合わせやすいデザインです。

これが今、値下げされています。

レビューもすでに160以上ついていますので、みなさんの感想もぜひ参考にしてください。


icon
icon
(中のボアは取りはずしできます)

icon
icon

他の色もあります。

PLSTポリエステルグログランマウンテンパーカ (1)-2色

通常のS・M・Lのほか、大きいサイズでの展開もあります。

【PLST】ポリエステルグログランマウンテンパーカ

【PLST】【大きいサイズ】ポリエステルグログランマウンテンパーカ

 
ボアが取りはずせると、長い期間着用できますね。

icon
icon

後ろ側はタックを入れたAライン。

グログランマウンテンパーカ【PLST】


●パーカといえばカジュアル寄りだが、これはAラインのシルエットなためフェミニンな着こなしもできる

●パンツにもスカートにも合わせやすい着丈である

●大き目のフードで小顔効果あり

●素材は張りのあるポリエステルなため綺麗に見える

●取り外しできるライナーつきで長い期間着用できる

●ファスナーが首元までしっかり締まり、アウトドアにもOK

●家で洗える

●ボタンとファスナーは隠れてはいるが、上品なゴールドでお洒落


色合わせなど、コーデのお手本はサイトにもありますし、購入者のレビューにも書かれています。

”今日のコーディネート”には日常着の着画もたくさんあるので、私はよく参考にしています。

ブログ村テーマ
今日のコーディネート





無印良品のセーター 半額以下のこれ


コットン素材のセーターは、下着さえ工夫すれば冬でも着用できます。つまり春だけでなく長いあいだ使えます。

コットンなので肌触りもいいし、静電気でぱちぱちすることもありません。

そんな理由から、無印のオーガニックコットンセーターを家でよく着てきました。

そんな私が無印良品週間を利用して買ったのが、オーガニックコットン畦編みモックネックセーター/ライトイエローです。

無印良品オーガニックコットンモックネックセーター黄色

現在1800円(消費税込み)。当初の価格は4990円なので半額以下になっています。



オーガニックコットン畦編みモックネックセーター


●黄色は、ゆで卵の黄身をもう少し薄くしたような優しい色でした

●モックネックは首もとが暖かいため、これからの季節に嬉しいデザインです

●また、モックネックはほどよく顔と離れるため、小顔に見える効果もあります

●コットンなので3シーズン着用できます




最近の無印良品では、白やグレーなどのベーシックな色に加えて、黄や緑やワインなどの色も出るようになりましたね。

元々ゆったりしたデザインが主流という印象の無印の服でしたが、最近はそれも変わってきました。

私のコーデ画像の無印のセーターは、いずれもゆったり目ではありません。

自分の体型にあいそうな優しい無印良品のセーターを選んで、秋冬のコーデで使ってきました。

無印の服を着るときは、”MUJIの服でオシャレ&コーディネイト”にあるシンプルな着画を参考にしています。興味のある方はこちらもチェックしてみてください。

ブログ村テーマ
MUJIの服でオシャレ&コーディネイト



楽天裏フリースパンツ コーデPLST無印良品ほか (6)

サーモンピンクのチュニックセーターも無印のオーガニックコットンのものです。もう3年くらい前のですが、大事にしています。



こちらも無印のコットンセーターです。

無印セーター 自由区パンツ スマートピンクコート ロエベBag


服を増やさないようにしつつ、上手に欲しいものも手に入れて、自分らしいお洒落を楽しみたいですね。

PLSTのマウンテンパーカーと、無印のセーター。

よかったらサイトを訪れてみてください!

私も、さらにいろいろチャレンジしてみます。好きな服をたくさん着て、楽しく。

2つのブログランキングに参加しています。それぞれ下の四角いバナーをクリックして頂けると嬉しいです。いつも応援して下さりありがとうございます。





ブログ村テーマ
大人が着る無印とユニクロの服
50代からのファッション
白髪染め、ヘアカラーについて
貯金、貯蓄、家計、お金に関すること
捨てても、困らなかったもの
服の断捨離・整理収納
私の人生を変えた一冊
手帳とノートで暮らしを楽しむ






シンプルライフ・ブログランキング
50代の生き方・ブログランキング
50代ファッション・人気ブログランキング





2冊目となる書籍を発売中です。人生後半を身軽に暮らしていきたいという人に向けて書きました!年齢を重ねていても片付けが苦手でも、変えていくことができます。30代や60代の人からも「わかりやすかった」という感想をいただいています。手にとっていただけると嬉しいです。
記事:今の暮らしを変えて、人生後半を身軽に楽しく生きる

:::

原田さよ

PVアクセスランキング にほんブログ村人気ブログランキング

考・衣・食・住、すべてをシンプルに。片付けが苦手だった経験をもとに、片付けやすい順番や罪悪感のないものの減らし方、家族のだれもがわかりやすい収納、身体も心もラクでいられる家事のやり方について書いています。少ない服でも楽しめる着回しの工夫なども。
ものを減らしてゆったり暮らせるようになりました。自分に使える時間が増えたことが一番嬉しいです。

整理収納アドバイザー1級
生前整理アドバイザー1級
FC2ブログ公式ブロガー

くわしいプロフィール
お問い合わせはこちらへ
プライバシーポリシー
Twitter
●コラム
『エッセオンライン』
『毎日が発見ネット』

最新記事

お婿さんの実家とのつきあい方、6年経った今とこれからの思い Nov 30, 2023
すぐ使えて美味しい小ぶりの焼き魚、おつまみや高齢者のおかずに PR Nov 29, 2023
今からやれば年末が楽になる家事リスト Nov 28, 2023
疲れた、予定がない日こそ贅沢な日とやっと思えるようになった Nov 27, 2023
人気の理由がわかった美脚ぬくぬくダウンパンツ Nov 25, 2023
今年アマゾンで買って良かったもの1位は、やっぱりこれ Nov 24, 2023
50代から60代へ。そろそろ押入れの片付けを終えておこう【捨てるものチェックリスト】 Nov 23, 2023
ユニクロ感謝祭はじまる、今年わが家が買うのは Nov 23, 2023
どっちが楽?キッチンざっくり収納でいいもの・細かく仕切って収納したほうがいいもの Nov 22, 2023
せっかく使うなら良い酵素洗顔で肌のくすみをケア、パパウオッシュ・デラを愛用中 Nov 21, 2023

気になるタグで記事を検索

ページトップへ戻る