Twitterでつぶやいたように、穏やかに晴れた昨日は、夫婦で近場の温泉へ行ってきました。
車移動、温泉施設のロッカーの狭さを考え、トップ画像↓のようなコーデにしていきました。
今日は、年齢を重ねるごとに変わってきたカシミヤストールの選び方について書きます。
カシミヤストールの選び方が変わってきた
Cashmee astronomia カシミヤ100%
こちら、多くの種類のカシミヤストールを販売している
Cashmeeさんよりご提供いただきました。
●320g・70cm×200cmと厚すぎず薄すぎないほどよいボリュームなため、巻き方のアレンジがしやすい
●大人っぽいチェック【ウインドウペン】

カシミヤストールを探しておられる場合は、ぜひ一度サイトを訪れてみてください。


私が巻いているのがこちらです。
カシミヤ ストール Cashmee カシミア 100% astronomia 全15色
別のタイプのチェック柄もあります。レビュー数はこちらの方が多いです。
カシミヤ ストール Cashmee 100% チェック柄 nouvelle lune 全19色
無地の大判カシミヤストール Cashmee 100% 全19色はこちらカシミヤストール選び、変わってきた点は
私が自分のカシミヤストール選びで変わってきたと感じるのは、
色です。
カシミヤストールを主役にしたコーデも、少しずつ変わってきました。
寒くなっていけばコートに合わせますが、来年また暖かくなったらパーカーやダウンベスト、ロングカーディガンなどに合わせるつもりです。

ネイビーのダウンベストはPLST。
このブログで載せている
PLST
の商品は、すべてご提供いただいているものです。
【PLST】グログランマウンテンパーカ

ロングカーディガンと後ろボタンのニットもPLSTの商品です。
カシミヤストールの1枚目は白とグレーのブロックチェック、2枚目は差し色にと赤にしました。
そして今回選んだのが、いちばん大人っぽいチェックのウインドウペン。
ベースの色もチェックの色も、ベーシックです。それでいて顔が明るく見えるので使いやすいです。
人気があるのは、私が選んだ色よりもこちらのようなタイプです。レビューが多かったので参考になさってください。

年齢を重ねるごとに小物選びもどんどんハードルが上がっていきます。
でも、それを身に付ければ楽しくなってやる気がわいてくる!そんなお洒落をしながら、年を重ねていきたいです。
おすすめです、このカシミヤストール。よかったらご覧ください。
2つのブログランキングに参加しています。それぞれ下の四角いバナーをクリックして頂けると嬉しいです。いつも応援して下さりありがとうございます。
↓


3/29新刊発売。みなさまのおかげです。ありがとうございます。片付けが苦手でも年齢を重ねていても、身軽な暮らしに変えていける、未来は明るい!という思いを込めて書きました。