*当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

食べ物ですぐ温まりたい人必見!2分でできる本格的なお吸い物が美味しいよー

3/30(土)オンライン講座(NHKカルチャー)を開催します。人生後半を身軽に暮らしたい人に向けて、片付けの順番や迷ったときの対処法などを具体的にお伝えする内容です。ぜひご参加ください。

「何歳からでも始められるシンプルライフ」

お申し込みはこちら(NHKカルチャーのサイト)
詳しい内容はこちら(このブログの記事に飛びます)


楽天のお買い物マラソンがはじまりましたので、わが家で食べている美味しいものや私が使って良かったと思っているものを順番にご紹介していきます。


本格的なお吸い物をマグカップでササッと味わう


今日は、先月ご紹介した 【まるさん ふりだし】だしパックの丸三食品さんよりご提供いただいたティーバッグで作るお吸い物について書きます。

私は、マグカップでお吸い物をササッと作って飲んで、こんなふうに癒されるとは思いませんでした。




【博多のだし屋のおすいもの】お吸い物 まるさんティーバッグ 10食入2セット 国産 国内製造 ...

まるさん おすいもの テイーバッグ




まさにこのモデルさんがしているように、カップで作ったお吸い物をソファーで飲んでいます。
 

【博多のだし屋のおすいもの】まるさんのティーバッグとは


【博多のだし屋のおすいもの】ティーバッグは、50年以上続く博多出汁の老舗、丸三食品株式会社が開発した、ひも付きティーバッグのお吸い物です。

国産のお魚50種類以上と九州産の野菜などが、絶妙なバランスでブレンドされています。

プロの職人さんが合わせただしで出来ているそのお吸い物を、どこでも簡単に味わえるのは、主婦だけでなく家族みんなが喜ぶことだと思います。




2分で飲める本格的なお吸い物、「まるさん おすいもの」の作り方


「まるさん おすいもの」の作り方はいたって簡単です。

まるさん おすいもの4

おだしの豊かな香りが!


まるさん おすいもの5

ティーバッグはこんな感じ。


まるさん おすいもの6

先にカップにティーバッグを入れておき、お湯を注ぎます。


まるさん おすいもの テイーバッグ

少しだけ振って1分ほど待ちます。

まるさん おすいもの7

付属の可愛いお麩を最後にぽんと浮かべます。

うちは今年買った電気ケトルで湯沸かし50秒、カップにお吸い物のティーバッグを入れてお湯を注ぎ1分、計2分ほどで完成させ味わっています。

【博多のだし屋のおすいもの】お吸い物 まるさん 10食入2セット 国産 国内製造 ...

まるさん おすいもの1


「まるさん おすいもの」でサッと気分転換!


みなさんはカップでスープを飲みますか?お吸い物などではどうでしょうか。

わが家は、具の小さなお汁ものはお椀によそっていただくのが定番です。

たまにスープ用のカップで、コンソメスープやクリームスープ(もちろん即席)を作ることはありますが、お吸い物ではやったことがありませんでした。

マグカップでも飲める、簡単で美味しい本格お吸い物。

それが良い香りとともに口全体に広がって鼻からふーっと抜けていくときの、あの幸せな感じ。

味や香りについての感想は個人的なものだし、文章にするのは難しいです。でも、だからこそ味わってみてほしいです。

食欲の秋は、片付けの秋!

「ライバルは珈琲」というこの美味しいお吸い物で休憩するのを楽しみに、ササッと動きはじめましょう。

2つのブログランキングに参加しています。それぞれ下の四角いバナーをクリックして頂けると嬉しいです。いつも応援して下さりありがとうございます。




にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ



ブログ村テーマ
貯金、貯蓄、家計、お金に関すること
捨てても、困らなかったもの
冷蔵庫の整理・収納
50代からのファッション
白髪染め、ヘアカラーについて
私の人生を変えた一冊
手帳とノートで暮らしを楽しむ





2019年、10月末までで最もこのブログから多くご注文いただいたのがこのシャンプーとトリートメントでした。ありがとうございます。みなさんの髪に合いますように。


2冊目となる書籍を発売中です。人生後半を身軽に暮らしていきたいという人に向けて書きました!年齢を重ねていても片付けが苦手でも、変えていくことができます。30代や60代の人からも「わかりやすかった」という感想をいただいています。手にとっていただけると嬉しいです。
記事:今の暮らしを変えて、人生後半を身軽に楽しく生きる

:::

原田さよ

PVアクセスランキング にほんブログ村人気ブログランキング

考・衣・食・住、すべてをシンプルに。片付けやすい順番や罪悪感のないものの減らし方、家族のだれもがわかりやすい収納、身体も心もラクでいられる家事のやり方について書いています。少ない服でも楽しめる着回しの工夫なども。
ものを減らしてゆったり暮らせるようになりました。自分に使える時間が増えたことが一番嬉しいです。

整理収納アドバイザー
住宅収納スペシャリスト
生前整理アドバイザー1級


くわしいプロフィール
お問い合わせはこちらへ
プライバシーポリシー
Twitter
●コラム
『エッセオンライン』
『毎日が発見ネット』

最新記事

これを春のアウターに決めた理由。骨格診断から考えてみた! Mar 29, 2024
母の押入れ、高齢でも収納をラクにする3つの工夫 Mar 28, 2024
またもや孫に泣かれて途方に暮れる… Mar 27, 2024
空き箱を捨てられない人向けの整理の仕方 Mar 26, 2024
はじめて弟と実家を片づけた、妹とも弟とも良い距離感を保とうと思った Mar 24, 2024
もっと早く捨てれば良かった家具。残すか捨てるか迷ったときの判断ポイント Mar 22, 2024
わたしの物忘れ酷すぎ!落ち込んだ時すぐ切り替えるには Mar 21, 2024
親の家の片付け、怒らせずやる気になってくれる言葉がけ4つのポイント Mar 19, 2024
批判コメントへの神対応 Mar 17, 2024
やるなら今。片付けはじめるのにいい年3回のタイミングのうちの1つがやってきた Mar 16, 2024

気になるタグで記事を検索

ページトップへ戻る