*当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

ユニクロ感謝祭はじまる!人気のファーリーフリースのその後と購入リスト

***

今年もユニクロ誕生感謝祭(2019年11月22日~11月25日)がはじまりました。私はもう店舗へいく元気はありませんが、オンラインでインナー類を中心にいくつか注文します。

今日は、ユニクロ感謝祭中に買うものと、先日からまた羽織りはじめたユニクロのファーリーフリース フルジップジャケットのことを書きます。

女性の期間限定価格商品の一覧はこちらから。

ユニクロ公式オンラインストア(通販サイト)



ユニクロ誕生感謝祭で買うもの


ユニクロ感謝祭ならではのサービス


今年のユニクロ感謝祭では、商品を10000円(税抜き)買うごとに1000円のクーポン券がもらえます。

上限や使い方、期限については、ユニクロのHPでお確かめください。



ユニクロ感謝祭で買うもの


今年の感謝祭で買うものはインナー類(ヒートテック極暖の上下)とパジャマ。

昨年は店舗へ行って買いましたが、人の多さと暑さで参ってしまい試着もロクにできませんでした。

なので今年は、試着なしでも大丈夫なものに絞りました。やっぱり極暖のヒートテックはゴワゴワせずあったかいので買います。

ヒートテックエクストラウォームクルーネックT(長袖・極暖)

ヒートテックエキストウォームレギンス(極暖・10分丈) こちらは夫のも買います。

●パジャマとして着ようと思います!

 

UNIQLO ファーリーフリースフルジップジャケット大活躍中


ユニクロのファーリーフリースは軽くてぽかぽか、毎日のように活躍しています。

私は今回の感謝祭ではもう買いませんが、これも価格が下がるのでおすすめです。

ユニクロ ファーリーフリースフルジップジャケット ポケットy (1)
(ポケットがあると家事をしているときも便利。カサカサな私は目薬やらリップクリームやらを入れています)



ふだん家で私は、薄手のセーターとテーパードパンツの上にはおり、娘にもらったエプロンをつけて家事をしています。

着ているのをそのまま取ってトルソーに着せたところを撮りました。

UNIQLOファーリーフリースフルジップジャケット2019秋 (1)

とても軽いため、ニットのうえに着ても肩がこりません。


とにかく軽い


ユニクロ ファーリーフリースフルジップジャケット2

寒くなってきたら、エプロンを取ってファーリーフリースジャケットの上にダウンベスト(PLST)を重ねて出かけます。

ご近所でパパッと用事を済ませたいときは、パパッと動きやすい服装に着替えていくのが一番です!


●軽い
●あたたかい
●柔らかい
●洗濯機で洗える
●羽織りものだけどフルジップなので寒いとき首まで保温できる


私はこんなふうにユニクロの服を使って楽しんでいます。

大人が着るユニクロのコーデはこちら。着画が豊富で参考になります。

ブログ村テーマ 大人のユニクロ コーデ



終わりに


ファーリーフリースフルジップジャケットは、私のように寒がりで肩や背中が凝りやすい人にもぴったりです。

まだ着たことがない人がいらしたら、感謝祭でユニクロへ寄った際にぜひお試しいただきたいです。

必要なものをかしこく手に入れて、秋から冬への暮らしをぽかぽかで楽しいものにしましょう!


ブログ村テーマ
大人が着る無印とユニクロの服
50代ファッション・人気ブログランキング
断捨離・ブログランキング
50代の生き方・ブログランキング
シンプルライフ・ブログランキング

2冊目となる書籍を発売中です。人生後半を身軽に暮らしていきたいという人に向けて書きました!年齢を重ねていても片付けが苦手でも、変えていくことができます。30代や60代の人からも「わかりやすかった」という感想をいただいています。手にとっていただけると嬉しいです。
記事:今の暮らしを変えて、人生後半を身軽に楽しく生きる

:::

原田さよ

PVアクセスランキング にほんブログ村人気ブログランキング

考・衣・食・住、すべてをシンプルに。片付けが苦手だった経験をもとに、片付けやすい順番や罪悪感のないものの減らし方、家族のだれもがわかりやすい収納、身体も心もラクでいられる家事のやり方について書いています。少ない服でも楽しめる着回しの工夫なども。
ものを減らしてゆったり暮らせるようになりました。自分に使える時間が増えたことが一番嬉しいです。

整理収納アドバイザー1級
生前整理アドバイザー1級
FC2ブログ公式ブロガー

くわしいプロフィール
お問い合わせはこちらへ
プライバシーポリシー
Twitter
●コラム
『エッセオンライン』
『毎日が発見ネット』

最新記事

お婿さんの実家とのつきあい方、6年経った今とこれからの思い Nov 30, 2023
すぐ使えて美味しい小ぶりの焼き魚、おつまみや高齢者のおかずに PR Nov 29, 2023
今からやれば年末が楽になる家事リスト Nov 28, 2023
疲れた、予定がない日こそ贅沢な日とやっと思えるようになった Nov 27, 2023
人気の理由がわかった美脚ぬくぬくダウンパンツ Nov 25, 2023
今年アマゾンで買って良かったもの1位は、やっぱりこれ Nov 24, 2023
50代から60代へ。そろそろ押入れの片付けを終えておこう【捨てるものチェックリスト】 Nov 23, 2023
ユニクロ感謝祭はじまる、今年わが家が買うのは Nov 23, 2023
どっちが楽?キッチンざっくり収納でいいもの・細かく仕切って収納したほうがいいもの Nov 22, 2023
せっかく使うなら良い酵素洗顔で肌のくすみをケア、パパウオッシュ・デラを愛用中 Nov 21, 2023

気になるタグで記事を検索

ページトップへ戻る