「壁に絵でも飾ろうか。」
「観葉植物をもう一度置いてみるのは?」
結婚27年目。夫の口からこんな言葉が出たのは初めてで、びっくり!
今、断捨離を始めた頃に比べれば、リビングもダイニングもがらーんとしてきました。
それを少し寒々しいと感じているようです。
果物を飾ることにしました。
実家の母が飾っていたのを思い出したんです。
帰宅してあれを見ると、いつも暖かい気持ちになれました。

(c) .foto project「見て楽しい。取ってすぐ食べられる。」家族にも好評です。
食事中はもちろん、自分が料理をしていても目に入ってくるので、私もホッとします。
風水でも果物を飾ることは「成果を出す」と言われ、推奨されているようです。
断捨離で我が家のちょうどいいバランスが分かってきた。これも成果と言えるかもしれませんね。
秋は美味しいものがたくさん出回るから、こんなことも楽しみにして続けていきます。
3/29新刊発売。みなさまのおかげです。ありがとうございます。片付けが苦手でも年齢を重ねていても、身軽な暮らしに変えていける、未来は明るい!という思いを込めて書きました。