今日は、片付けのおかげでお金も時間もうまく使えるようになったと感じていることと、先月よく読んでいただいた人気記事3本をご紹介します。
このブログを通していちばん多く購入していただいたものも、合わせてご紹介します。
いつもありがとうございます。

罪悪感なく、自分のためにも、時間やお金を使う
片付けの効果、第一段階を経て
片付けの効果でまず現れてくるのは、探しものが減ったとか無駄遣いが減ったとかの、ストレートでわかりやすいことだと思います。
私もそうでした。これらは、お金と時間の無駄が減ってきたと感じた、第一段階でもありました。
次に感じるようになった片付けの効果は、
自分に管理できるものがどのくらいか、わかるようになったことでした。
それがわかるようになってくると、
私は私のやり方でいいんだと、自分を認めてやれるようになってきました。
自己肯定感が高まると、お金と時間の使い方に変化が
すると、自分のためだけに使うお金や時間についても、考え方が変わってきました。
今まではどこかで罪悪感を持ちながらだったのが、今は計画的に有効に、信念を持って使えるようになりました。
毎月決まった額をお小遣いとして計上しているのですが、使い切らなかったときは次の月へ持ちこして使うようになりました。
今までは、自分のお小遣いと決めているぶんが余ったらすぐ貯金すると決めていたのですが、それをやめたのです。
このように余ったお小遣いを次の月へ持ちこして使うと、けっこう優雅な時間を過ごせます!
といっても、小さなぜいたくです。でも満足感は大きいです。
ふだんは感情の起伏が激しくなってきた義母の相手が難しくて暗くなりがちでも、切り替えられます。
家で調子の悪くなるときがあっても、義母はデイサービスへ喜んで行っています。
その時間があるからこそ、私も自分の好きなことができる。
ありがたいです…
50歳からはじめた家じゅうの片付けで、自分がこんなふうに変わるとは思っていませんでした。
”50代からの片付け・収納・家事”というテーマも作りました。多くの記事が集まりましたので、こちらもよかったらご覧ください。
ブログ村テーマ
50代からの片付け・収納・家事捨ててよかった本当のもの
捨ててよかったのは、不要なものだけでなく、「こうあらねば」とか「これは主婦としてダメでしょう」とかの考え方の癖でした。
自信がないために多くのルールを作り、知らず知らずにうちに自分を縛っていたのでした。
自分のためにお金や時間を使う。
大金じゃなくでも。丸一日じゃなくても。
そして、狭くても物が少なくなって暮らしやすくなったわが家へ帰る。
こんなに嬉しいことは他にありません。
8月のブログ
先月のブログをふり返りました。
記事を通していちばん多くご購入いただいたのは、
オルナ オーガニック ヘアオイル 洗い流さない アウトバス トリートメント でした。ありがとうございます。
効果を見ていただきやすいよう、美容院に行く前の私の伸び切った髪で、ビフォーアフターの写真を撮ってご紹介しました。
このヘアオイルを使うことで、伸びてまとまりにくくなってきた髪も、サラサラしつつもちゃんと落ち着き、それがあとまで持続するようになりました。
8月は、そのヘアオイル(アフターバストリートメント)の記事を含む3本が、よく読まれていました。いつもありがとうございます!
3位このトリートメントで髪が変わった!サラ艶なまま、まとまった【画像あります】
1位「こんな服はもう捨てよう」夫と大喧嘩のあとこそサッパリと
2位美しい靴を買いました。REGALのパンプスは歩きやすくてお洒落です

これからも、今の自分にとっていらないものを捨てていきます。
楽しいことも「いつか」やると取っておかず、今やります。
今月もこんな感じで書いていきますので、またお立ち寄りください。お待ちしています!
ブログランキングに参加しています。下の2つの四角いバナーをクリックして頂けると嬉しいです。いつも応援、ありがとうございます。
↓


ブログ村テーマ捨てても、困らなかったもの冷蔵庫の整理・収納服の断捨離・整理収納貯金、貯蓄、家計、お金に関すること50代からのファッション白髪染め、ヘアカラーについてインテリアと収納・人気ブログランキング50代ファッション・人気ブログランキング