プチプラで楽しむ真夏の涼しい服
昨日は記事をアップして義母をデイサービスに送り出したあと、フィットネスジムへ行きました。
昨日の記事はこちらです。
⇒
夏の冷蔵庫をスッキリ使う!ラク収納で食材の無駄をゼロにする工夫 メインの駐車場が満杯だったため、サブの駐車場へ車を停め、ジムまで2,3分歩きました。
真昼の太陽が照り付け、とても暑かったのですが、たまたま着ていった服が予想していたより涼しくて助かりました。
*服の断捨離の検索でこのブログへ来て下さった方は、次の2本の記事をごらんください。300枚以上あった私の服は、現在、フォーマルを含めてぜんぶで50枚ほど。その中で傷んだものやサイズアウトしたものを順番に入れ替えて楽しんでいます。
⇒服を減らすと起きる5つの良いこと!少ない服でも楽しめる 【断捨離の効果】⇒服の断捨離のはじめ方【準備編】 クローゼットを開ける前にする3つのこと 
トップスはPLSTのブラウス。ボトムスはユニクロのドレープワイドパンツ。

【PLST】ボイルスタンドネックギャザーブラウス
コーデが想像以上に涼しかった理由
襟元が詰まっているブラウスでも涼しく感じたのは、さらさらする素材と、袖口や裾に余裕があって風が通ったから。
丈の長いワイドパンツを涼しく感じたのも、肌に触れてもまとわりつかない素材と、スカートのように裾から風が入ってくるおかげでした。
Vネックや広めに開いたスクエアネックなどが似合う人なら、もっと涼しいブラウスが選べそうです!

【PLST】ドライギャバVネックタックブラウス
【PLST】【大きいサイズ】ドライギャバVネックタックブラウス
肌にまとわりつかず風通しがいいということでいえば、スカートやワンピースのほうがさらに涼しいと思います。
↓私はお色違いのものを持っています。この柄は今年のトレンドですね。

大幅値下げ 【PLST】ポリエステルイレギュラープリーツスカート
●さらさらする素材
●袖口や裾などから風が入りやすいデザイン
どちらのデザインも、ここ数年の流行りのものだし、価格もプチプライスです。
でも、たまたま手に取ったユニクロとPLSTの服で、しかもはじめてやってみた組み合わせが想像上に涼しかったので、なんだか得をした気分になりました!
大人のユニクロコーデというテーマも作って記事を集めています。
ブログ村テーマ
大人のユニクロ コーデ涼しい服を楽しく選んで、暑い時期を乗り切る!
コットンのTシャツじゃないと汗を吸わないと思っていたけれど、インナーで吸汗性のあるものを着ていれば大丈夫。
寒色系の服どうしを合わせれば、自分もそばにいる人も涼しく感じますね。
毎日しんどい気温が続きますが、明るい気持ちで服を選んで、一年でいちばん暑いこの時期を乗り切りたいと思います。
ブログランキングに参加しています。下の2つの四角いバナーをクリックして頂けると嬉しいです。いつも応援、ありがとうございます。
↓

ブログ村テーマユニクロ購入品&ユニクロコーデ!白髪染め、ヘアカラーについて50代からのファッション手帳とノートで暮らしを楽しむ捨てても、困らなかったもの*画像にあるPLSTの服は、私自身が試着して選び、ご提供いただいているものです。
書籍を出版いたしました。モノも迷いも手放して暮らしをラクに。
https://sayoslife.jp/blog-entry-1028.htmlプチプラで楽しむ真夏の涼しい服【ユニクロとPLST】