• 今年から使いはじめた日焼け止めがよかったので、ご紹介します。顔にも身体にも使っています。私はネットで買っていますが、お近くのお店にもあると思います。肌色補正もできる日焼け止めなので、お探しの方はよかったらお試しください。美容と健康カテゴリでよく読まれているのは、酵素トリートメントの記事です。お時間ありましたら、ぜひこちらもご覧ください。髪のためにお金をかけているもの・時間をかけていることふつうの主... 続きを読む
  • 清潔感のある服、老けて見えない服みなさんは服を選ぶとき、どんなことに注意しますか。好きな服や似合う服を選ぶという以外に、意識していることはありませんか。私はここ数年、「いかに清潔に見えるか」「汚く見えないか」ということを考えるようになりました。それを意識しないと老けて見えると思うからです。年を取るのは自然なことだけど、それ以上に老けて見えるのは悲しいです。若い人がしている着崩し方やナチュラルなファ... 続きを読む
  • 思い込みを捨てることが、家事をラクにする第一歩だと、最近つくづく感じています。私が50代だからだと思っていたけれど、0歳児を育てているアラサーの娘もそう思う日があるそうです。今日は、包丁をまったく使わずに作るカレーと、思い込みを捨てたら家事がラクになってきたということについて書きます。包丁を使わずに作るカレー(下茹で野菜と大豆水煮とひき肉で)先日、結婚30年ではじめて、包丁をまったく使わないカレーを作... 続きを読む
  • 中途半端でも、今したいことを優先する2階で使っているスティック型の掃除機を持っておりても、こんなふうに置いておくことが増えました。濡らしたウエスで先に階段のホコリをぬぐい、そのあとこの掃除機を一段一段にかけながらあがるつもりが、ここのところ最後までやり切れません。あと数分がしんどいのです。今日は義母がデイサービスを利用しています。もうセカセカしないことにしました。午後一に出かけるので、それまではも... 続きを読む
  • *テフロン加工はアメリカのデュポン社がもつフッ素樹脂加工の登録商標。ダイヤモンドコートやマーブルコートもフッ素樹脂加工です。私はテフロン加工というのがいちばん馴染みがあるため、記事の中ではテフロン加工と書いている部分もあります。使いやすいキッチンへの第一歩キッチンのなかから徹底的に減らして良かったと思っているのが調理器具です。なかでもフライパンやお鍋は、減らしたら収納がラクになっただけでなく、どれ... 続きを読む
  • 特別な日がある意味皆さんは、特別な日に着る服がありますか?紫色の服を着ることはありますか?色っぽいけど上品な夏の服、2枚 先日書いたこの記事の続きです。こちらのエアリーサテンマキシスカート、娘が来月使います。あるバンドに、キーボード奏者として参加させてもらうときに着るそうです。5か月の赤ちゃんを育てている今も、娘が好きなことを続けられる環境にいることを、親としては嬉しくありがたく思っています。特別... 続きを読む
  • 私は、私雨が続いて太陽の光を浴びる時間が減っているせいか、元来ネガティブだからか、少々長めに落ち込んでいました。いつもはやり過ごせることも、そうできなかったり。昨日はTwitterでこんなふうにつぶやいてしまったり。いや~、暗い!暗すぎます。5時半起床。朝ごはんを用意してからリビングの窓ふきを少しだけした。汗だく。シャワーしたいけど同居となるともう自由には出来ない。「何とかなる」は普段から努力してる人が言... 続きを読む
  • 親戚の家で出されたこの千疋屋のフルーツタルトアイス。楽天で注文し、いつかもういちど食べたいと思っていたのが叶いました!いや~、美味しかったです。甘いものを食べると、なぜこうも幸せな気持ちになれるのでしょうか。このフルーツタルトアイスをまだ食べたことがないという方にはぜひ召し上がっていただきたいと思い、記事にしてみました。ゆうべから楽天のセールも始まりましたので、参考にして下さると嬉しいです。私は今... 続きを読む

スポンサーリンク

原田さよ

人気ブログランキングの順位

PVアクセスランキング にほんブログ村

ものを減らしてゆったり暮らせるようになりました。自分に使える時間が増えたことが一番嬉しいです。少ない服で楽しむための工夫も綴っています。
整理収納アドバイザー1級
生前整理アドバイザー1級
FC2ブログ公式ブロガー

くわしいプロフィール
お問い合わせはこちらへ
プライバシーポリシー
Twitter
●コラム
『エッセオンライン』
『毎日が発見ネット』

最新記事

ありますか?緊急・災害用の携帯トイレ。楽天のこれは良さそうです Jun 09, 2023
梅雨どきの体調不良とうまく付き合うには Jun 08, 2023
脚が太くても白パンツで爽やかに細長~く見えるように【骨格ウェーブ向け】 Jun 06, 2023
60代の私にちょうどいい基礎化粧品。やっと再販、楽天スーパーセールでかしこく買う Jun 04, 2023
50代から60代へ。物の少ない暮らしで感じている大きなメリット Jun 03, 2023
義母にいい加減にしてください!触らないでー、と言ってしまった Jun 02, 2023
捨てた過去、捨てられない過去 Jun 01, 2023
60代、幸せそうな友達を見て嬉しくなれるのは成長の証かもね May 31, 2023
息子の10回目の命日「あの子は生まれてきて幸せだったのか」 May 29, 2023
50代から60代へ。そろそろ押入れの片付けを終えておこう【捨てるものチェックリスト】 May 26, 2023

気になるタグで記事を検索

ページトップへ戻る