*当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションが含まれています。ご了承ください。

  • 今月は、服の整理(減らしつつ、これ以上増やさない)方法について、どのような順番で行うのがラクだったかをいくつかに分けて書いてきました。今日はその3本目で、服の減らし方のちょっとしたコツや、減らす基準(マイルール)の考え方などについて書きます。私の服は3年かけて断捨離し、現在、コートやフォーマルを含め50枚ほどになっています。今日の記事の内容●捨てる服の基準を確認する。●服の整理をする日に用意したいこと。... 続きを読む
  • 片づけ下手な私が決めている目標は、”管理すべきモノを減らしたり小さくしたりして、人生後半をラクに暮らす”というシンプルなことです。そのために断捨離をしてきました。ただ、ときどきもの凄いいきおいで物欲が湧いてきて困ることがあります。物欲が止まらないときの私に効果的なのは、いったん深呼吸して自分の周りを見渡すことです。これはいちばんの歯止めになっています。いま座っている自分のまわりにある風景は、段取り下... 続きを読む
  • リビングの片づけをすすめるのに効果があったのは、散らかったままではじめた、片づけの簡単な習慣づくりです。今日はこの小さな習慣について順番に書きます。①リビングの片づけの目標を、自分優先で決める②5分あればできる片づけの習慣づくり③習慣作りは、ハードルを下げてはじめるリビングの片づけについてはこんな記事も書きました ⇒年末年始もリビングすっきり。小物を増やさない収納の工夫と小さな習慣①リビングの片づけの目... 続きを読む
  • 誰かに使ってもらえるなら手放せると考えている場合は、フリマやオークションを利用してみると手放しやすいです、という記事を何本か書いてきました。でも、いちどトラブルもあったので、そのとき学んだことを書いておきます。そのまま捨てずに売って良かったという思いは変わりません。トラブルはあったし、手間も少々かかるけれど、体力や気力があったうちにしておいてよかったです。ただそのトラブルがあってからは、片付けに対... 続きを読む
  • 今日は、モノを減らしながら選んできた無印良品のキッチン用品のうち、おすすめの6つをご紹介します。シリコーンジャムスプーンシリコーンジャムスプーン/約長さ19cm・¥500 (税込) ・ ふつうのスプーンより柄が長く形状もスリムなので、小さい瓶でも使いやすい。・ ガラス瓶の場合、スプーンが当たっても嫌な音がしない。あったらいいな、と思っていた形と素材のもので、とても重宝しています。特に、ジャムが残り少なく... 続きを読む
  • 今日は、片づけが苦手で嫌いだった私が、片づけ表(やることリスト)に追われないようにするためにしてきた事について書きます。片づけの邪魔になる完璧主義私が片づけ下手な原因のひとつに、ことを起こす前には必ず発動する”完璧主義”があったというのを知ったのは、断捨離をはじめてだいぶ経ってからです。部屋が散らかっていてイライラしているなら、片づけ計画を練るのに時間をかけるより、さっさとゴミ袋一枚持って目の前のガ... 続きを読む
  • 大物を捨ててきてもなお手放せなかった小さなものの断捨離について、この順番で書きました。・思い出の品の捨て方と残し方・捨てる基準と、考え方の変化・生きた使い方を目指す・今、自分に問われること思い出の品の捨て方と残し方お裁縫箱が嫁入り道具といえるかどうかわからないのですが、家を離れ新しい生活をはじめる私のために用意して持たせてくれたものの一つではあります。ここ数年は、出番が多い裁縫道具だけを小さい箱に... 続きを読む
  • 3年かけて断捨離し、300枚以上あった服は現在フォーマルを含め50枚ほどになっています。ブレザー箪笥1本と和箪笥の引き出し3段ぶんは空になり、娘に譲りました。今月は、服の整理(減らしつつ、これ以上増やさない)方法について、どのような順番で行うのがラクだったかをいくつかに分けて書いていこうと思います。今日はその2本目。服の整理をする前日にしておくとラクなことについて書きます。1本目はこちら⇒ 服の断捨離のはじ... 続きを読む
  • 買いやすく着心地もいい無印良品の服は、40代の後半に入ってから買うようになりました。無印良品の服は、骨格診断3タイプではストレートやナチュラルの人に似合う型のものが多いと感じていますが、今日は、ウエーブ体型の私がどのように着て楽しんでいるかについて書きます。参照記事:「服えらびがラクに!大丸ファッションナビは3240円で骨格診断やパーソナルカラー診断を受けられる」無印良品オーガニックコットンスラブ天竺セ... 続きを読む
  • 体調が悪かったこの2週間は妙に頭が冴え、物と冷静に向き合えている気がします。今日は、片づけで親と対立しないために心がけていることについて、この順番で書きます。①執着とは別の捨てられない理由を手ばなす②断捨離や片づけで、親と対立しないために③意識したい2つの気持ち。感謝と距離感関連記事⇒「存分に消費してこれたからこそ、物が少ない生活を楽で幸せだと感じられる」執着とは別の捨てられない理由を手ばなす服や靴や... 続きを読む

スポンサーリンク

原田さよ

PVアクセスランキング にほんブログ村人気ブログランキング

考・衣・食・住、すべてをシンプルに。片付けやすい順番や罪悪感のないものの減らし方、家族のだれもがわかりやすい収納、身体も心もラクでいられる家事のやり方について書いています。少ない服でも楽しめる着回しの工夫なども。
ものを減らしてゆったり暮らせるようになりました。自分に使える時間が増えたことが一番嬉しいです。

整理収納アドバイザー
住宅収納スペシャリスト
生前整理アドバイザー1級


くわしいプロフィール
お問い合わせはこちらへ
プライバシーポリシー
Twitter
●コラム
『エッセオンライン』
『毎日が発見ネット』

最新記事

50代60代、そろそろ収納は安全でわかりやすい形へ変えていく Oct 31, 2023
親の家の片付け、怒らせずやる気になってくれる言葉がけ4つのポイント Mar 19, 2024
批判コメントへの神対応 Mar 17, 2024
やるなら今。片付けはじめるのにいい年3回のタイミングのうちの1つがやってきた Mar 16, 2024
魅力いっぱい、無印良品の春色セーターを選んだ理由 Mar 15, 2024
60代で年齢首だけどVネックを着たい人 Mar 14, 2024
【片付けが苦手な人向き】備蓄品のストック量の決め方・収納の仕方 Mar 13, 2024
マイナス思考だった私を変えた習慣 Mar 11, 2024
足立醸造の醤油がしみじみ美味しかった件!国産有機醤油 Mar 10, 2024
母、老人ホームから救急搬送。きょうだいで親の介護を分担するコツは? Mar 08, 2024

気になるタグで記事を検索

ページトップへ戻る