*当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションが含まれています。ご了承ください。

  • 今日は、無印のアイシャドーをご紹介します。発色が予想以上に美しく、喜んで使っています。無印良品 アイカラー4色タイプ ライム×レモン  ¥750くすんできた肌にはどうだろう?浮かないかな?とも思っていたのですが、大丈夫でした。柔らかい色合いで肌に馴染みやすく、4色がどれとも優しく呼応しているので、安心して使えます。ブラウン系、パープル系などを使うことが多かったので少し冒険でしたが、目元が明るくなりました... 続きを読む
  • 「来年も着ていいよね?」そう判断した去年の自分に喝を入れたくなるようなTシャツ3枚を抜きだしたところで、一気にやる気がなくなりました。服が減ったのでものすごく体力が必要なわけではありませんが、疲れるのはなにも身体だけじゃないですね…。可愛いデザインと色を目の前にして、しょんぼりしております。こんな時はちょっと休憩。じっと座ったままでもできる断捨離をすることにしています。旧ブログではこんな記事も書いて... 続きを読む
  • 人間関係も都合よく断捨離しようと思っていました「いい加減にしてほしい」「どうしてそう取るかな?」「しばらく関わりたくない」若い頃の私は、身近にいる相手だけでなく、たまたま居合わせた見知らぬ人に対してまで、こんな気持ちを抱いてしまうことがありました。間違った正義感を背中にしょって生きていたんです。自分もそう思わせる行動を取っているかもしれない、とはなかなか思えず、相手にばかり「正して欲しい」などと望... 続きを読む
  • 雨で冷たいけれど、湿気で蒸し暑い。こんな時期は着る物も迷いますね。大人コーデ、基本ルールを勉強しています石田純子さんの本を参考に、「大人の着こなしの基本ルール」を勉強しています。~シルエット作り~・Iライン、Xライン、Aライン、この3つが基本・Iラインの場合・・・ワントーンなら素材違いや素材の重みで。色のコントラストや長短の組み合わせでも作れる。~色選び~・好きな色でもダークトーンの場合は顔から遠くで... 続きを読む
  • ひと手間を省く「楽・簡単・早い・安い」好きな言葉ビッグ4です。家事においてこれを実現するため、手間抜き家事をどんどん始めています。既に実践しておられる人も多いと思いますが、今日はその中から2つ、書いてみます。洗濯前後で手間抜き①フットカバー、靴下、ストッキングは、ネットに入れたまま干す。靴下はネットに入れて洗っていますが、一枚ずつ取って干すのが嫌になる時がありました。抜いた手間は、一つずつ干すこと... 続きを読む
  • 靴の断捨離が進み、今はこれを入れて全部で6足になりました。今日は、歩きやすくておススメのコンフォートサンダルについて書きます。靴には、自分の足に合わせたオーダーインソールを入れることが増えました。オーダーインソールについての記事も書いていますので、関心がおありの方はご覧になってみてください。「靴に悩む人におススメの自分専用インソール。保険適用の申請から完成までを画像付きで」歩きやすいコンフォートサ... 続きを読む
  • マキシスカートは、柄物ほど着回し力抜群数年前に買ったマキシスカートを今も愛用しています。柄も使われている色も好きで、夏はよく履いてきました。トップスはスカートの柄の色一つと合わせるだけなので、コーデを考える手間がいらず楽です。このユニクロのTシャツは、無地ですが前にボタンが並んでいるのでアクセントになり、1枚で着ていても落ち着きます。(163㎝、下半身重ための体型です)●ヘンリーネックTシャツ・・・ユニ... 続きを読む
  • キッチン 断捨離の順番キッチンにあったものを2年かけて断捨離してきました。こんな記事を書いています。→キッチン断捨離、この順番で上手くいきました。セリアのコの字ラックでシンク下収納をラクに現在シンク下に収納しているのは、お鍋2つとヤカン。ヤカンを捨てなかったのは、一年中夫が麦茶をよく飲むのと、わが家にはケトルや電気ポットがないのが理由です。いずれもシンク下にあれば水をすぐ入れられるので便利です。フラ... 続きを読む
  • 片付け、子供、親https://pixabay.com/ブログがご縁で知り合った、片付けを仕事にしている40代女性お二人とお話できる機会に恵まれました。プロならではの視点、母親としての本音。ともに興味深く濃い内容でした。とくに子供部屋と親子関係についてのお話が勉強になりましたので、覚えておきたいと思ったことを箇条書きしてみます。子供さんは思春期真っ只中から20代前半。うちの娘が一番上でもう大人ですが、参考になることがたく... 続きを読む
  • 無印良品オーガニックコットンTシャツVネック さらりとしています軽く柔らかいオーガニックコットン。Tシャツを買うのは久しぶりでしたが、肌触りもよくとても気に入っています。無印良品オーガニックコットンTシャツ(Vネック)の良い点。●オーガニックコットンの気持ち良い肌ざわり。●スカートとも合わせられそうな着丈。●開きすぎていないVネック。●ゆったりめの袖口。無印のこのTシャツは、お値打ちだと思います。私が着てい... 続きを読む

スポンサーリンク

原田さよ

PVアクセスランキング にほんブログ村人気ブログランキング

考・衣・食・住、すべてをシンプルに。片付けやすい順番や罪悪感のないものの減らし方、家族のだれもがわかりやすい収納、身体も心もラクでいられる家事のやり方について書いています。少ない服でも楽しめる着回しの工夫なども。
ものを減らしてゆったり暮らせるようになりました。自分に使える時間が増えたことが一番嬉しいです。

整理収納アドバイザー1級
生前整理アドバイザー1級
FC2ブログ公式ブロガー

くわしいプロフィール
お問い合わせはこちらへ
プライバシーポリシー
Twitter
●コラム
『エッセオンライン』
『毎日が発見ネット』

最新記事

母の着物の処分の仕方。たいへんで心折れそうになるがやり切る Dec 07, 2023
12月はなんにもしたくなーい Dec 06, 2023
夫に片付けてほしい時はこうする Dec 05, 2023
ぷるぷる肌に大容量シートマスクで「続けられる」保湿を Dec 04, 2023
実家の処分に300万という記事にきたメッセージと、これからのことと Dec 02, 2023
お婿さんの実家とのつきあい方、6年経った今とこれからの思い Nov 30, 2023
すぐ使えて美味しい小ぶりの焼き魚、おつまみや高齢者のおかずに PR Nov 29, 2023
疲れた、予定がない日こそ贅沢な日とやっと思えるようになった Nov 27, 2023
今からやれば年末が楽になる家事リスト Nov 26, 2023
人気の理由がわかった美脚ぬくぬくダウンパンツ Nov 25, 2023

気になるタグで記事を検索

ページトップへ戻る