今日は、セリアで購入しているマイクロファーバークロス(ダマスク柄)のご紹介です。見た目の可愛さだけでなく、掃除のしやすさの点でも気に入っています。
掃除についてはこんな記事を書いています。
・ 蛇口をピカピカにする簡単な方法と、そうじ道具の工夫・ 掃除をラクにする方法。5~10分でできるプチ掃除で家事に追われる状態から抜けだそう。

セリアで購入しているマイクロファーバークロス(ダマスク柄)
セリアのマイクロファイバークロス(ダマスク柄)の良い点
エレガントなダマスク柄は、見ていて気分が上がります。また、デコボコがあることで掃除もしやすいという利点があります。
私は食器拭きではなく、わが家の古いキッチンのタイル壁や作業台の掃除用として使っています。
油汚れなどは、このデコボコ部分でひっかけながら拭きとることができるので、掃除しやすいと感じています。
また、ふわふわしていない織りなので、やわらかいタイプのマイクロファイバークロスより吸水もいいです。
シンプル掃除で簡単スッキリ!掃除をラクにとらえるアイデアが集まっています。
ブログ村テーマ
シンプル掃除で簡単スッキリ! 
(綴じてあった部分を外してしまいましたが、売り場ではこのような状態で陳列されています)
クロスの収納場所
送料無料 シンク下スライドトレー 【アイリスオーヤマ】これを収納しているのは、キッチンのシンク下です。洗って干したあと、輪を上に向けるように畳んでポンと入れています。
ここだと、使いたい時にすぐ出せるので便利です。
汚れが目立ってきたら床拭きにして捨てます。
可愛くて仕事もできる、優秀なモノが探せるセリア。



わが家からは、一番近いセリアまででも少し遠いので、セリアじゃないと買えないものがあるときはまとめていくようにしています(必ずセリアで買うという物が決まっています)
そのなかでもこのクロスはおススメです。まだ使ったことがない人は、お店へ行かれた際、手にとってみてほしいです!
そうじ・片付けの参考になる記事やセリアの情報が読めるブログ村テーマ。こちらもチェックしてみてください。
ブログ村テーマ
キッチンの片付け・断捨離・収納水廻りの掃除方法とおすすめアイテム100円shop*セリア(seria)ブログランキングに参加しています。下の2つのバナーをクリックして応援していただくと更新の励みになり嬉しいです!いつもありがとうございます。
↓
