*当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

靴の適量の決めかたと、捨てどきの見極めポイント

///

今日は、私が玄関を片付けるときに考えていた、靴の適量の決め方について書きます。


~本日の目次~
・まずは、どんな靴箱収納がいいか家族で話をする
・靴の捨てどき、見極めポイント
・一人でどれだけの靴箱のスペースを使うか確認する
・私に必要な靴の種類と数



まずは、どんな靴箱収納がいいか家族で話をする


靴箱に入る靴の数は、ゆったり入れるか、便利グッズを使ってでも入るだけ入れるか、それぞれ考え方が違うと思います。私が忘れないようにしたかったことは3つあります。


靴は、靴箱に入るぶんだけにする。
●脚立を持ってこないと手が届かないような場所には物を置かない。
●今、玄関で使っていないものは置かない。


靴を入れた箱の上に、よく履く靴を置くような収納をしていたため使いにくかったです。今度は、靴がそのまま入れてあって出し入れが楽なようにしまおうということになりました。

下駄箱 靴箱


靴の捨てどき、見極めポイント


靴を捨てるときに意識してきた、捨てどきの見極めポイントです。

1、デザインがバブル時代(古い)
2、ヒールが高い(危険)
3、価格が高かったとしても何年も履いていない(劣化)
4、歩きにくい平らすぎるインソールのもの。
5.かかとの減りがあって体重が内外へずれるような靴。
6.「修理してまで履きたい」とは思えない靴。

 

一人でどれだけの靴箱のスペースを使うか確認する


靴箱にゆったりおさまるように入れるには、一人でどれだけのスペースを使えるか先に決めておいた方がいいと思います。

わが家は大人ばかり3人。会社員の夫と娘がそれぞれ2段ぶんずつ、靴箱を使うことにしました。

そのあと、各自のスペースに靴がおさまるよう、それぞれが靴の数を絞ることになりました。

私は、靴箱に入りきらない靴を箱に入れ、クローゼットや押入れにまで収納していましたので、率先して捨ててきました。自分が減らさないと、家族にも「減らして」と言いにくかったからです。



私に必要な靴の種類と数


私が残した6足の靴の内訳です。靴の整理をしながら、必要な種類や数を決めてきました。専業主婦、50代、リウマチで履ける靴に限りがある、行動範囲も狭いという前提です。

この数にしてからも、コーディネートに困るということはありませんでした。

お洒落をしたい気持ちが強ければ、えんじ色などのパンプスを加えるかもしれませんが、あまり増やすと下駄箱の手の届かないところに入れねばならないので制限すると思います。

現在の6足の靴

・冠婚葬祭にも履ける、黒いパンプス1足(オーダーインソールを入れています)
・ふだん履きの、コンフォートシューズ2足
 (ローヒールの濃い色1足、薄い色1足)
・パンプス2足(濃いベージュ、薄いグレー)
・ブーツ1足




ブーツは、最初の靴の整理で2足を残していたのですが、1年~2年様子をみても1足で大丈夫だったので、1足になりました。

こんな記事も書きました(オーダーインソール。外反母趾など、足に悩みのある人に)。

「靴に悩む人におススメの自分専用インソール。保険適用の申請から完成までを画像付きで」 



おわりに


玄関は、モノと場所の片付けを一緒に考えやすかったです。「靴が多過ぎて使いにくい」と思う場合は、よかったらこんな片づけ方もためしてみてください。

ブログランキングに参加しています。下のリンクバナーをクリックして下さると更新の励みになり嬉しいです。

シニア日記 人気ブログランキングへ


読者登録バナーもご利用ください。更新のお知らせが届きます。

2冊目となる書籍を発売中です。人生後半を身軽に暮らしていきたいという人に向けて書きました!年齢を重ねていても片付けが苦手でも、変えていくことができます。30代や60代の人からも「わかりやすかった」という感想をいただいています。手にとっていただけると嬉しいです。
記事:今の暮らしを変えて、人生後半を身軽に楽しく生きる

:::

原田さよ

PVアクセスランキング にほんブログ村人気ブログランキング

考・衣・食・住、すべてをシンプルに。片付けやすい順番や罪悪感のないものの減らし方、家族のだれもがわかりやすい収納、身体も心もラクでいられる家事のやり方について書いています。少ない服でも楽しめる着回しの工夫なども。
ものを減らしてゆったり暮らせるようになりました。自分に使える時間が増えたことが一番嬉しいです。

整理収納アドバイザー
住宅収納スペシャリスト
生前整理アドバイザー1級


くわしいプロフィール
お問い合わせはこちらへ
プライバシーポリシー
Twitter
●コラム
『エッセオンライン』
『毎日が発見ネット』

最新記事

本が捨てられない!本の整理のコツと後悔しない手放し方 Apr 06, 2025
【片づけ】定年後の夫には期待しない方がうまくいくようです Apr 20, 2024
同居などしなきゃよかった?高齢の義母との暮らし、ラクでいられるよう工夫していること Apr 18, 2024
買ってよかった春夏の羽織もの、23区マルチ機能シアーショートカーディガン Apr 17, 2024
母の着物の整理、ゴール目前まできて思うこと Apr 16, 2024
ラクで美味しい楽天でリピート中の食べもの Apr 15, 2024
奈良の馬見丘陵公園でひとり遠足を楽しむはずが…母の面会で笑い転げて終わる Apr 13, 2024
春に大活躍、スカーフの簡単な巻き方 Apr 12, 2024
60代、友達のストレス発散法は私と真逆で面白い Apr 11, 2024
ショコラさんのブログを読むといつも穏やかな気持ちになれる Apr 10, 2024

気になるタグで記事を検索

ページトップへ戻る