*当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

冷蔵庫で使いやすい保存容器の選びかた

3/30(土)オンライン講座(NHKカルチャー)を開催します。人生後半を身軽に暮らしたい人に向けて、片付けの順番や迷ったときの対処法などを具体的にお伝えする内容です。ぜひご参加ください。

「何歳からでも始められるシンプルライフ」

お申し込みはこちら(NHKカルチャーのサイト)
詳しい内容はこちら(このブログの記事に飛びます)


今日は、片づけの苦手な私が、冷蔵庫で使う保存容器をどのように選んでいるかについて書きます。

関連記事2本
⇒ キッチンになくても大丈夫だった、捨てたあと買い直していないもの37
⇒【セリア・キャンドゥ】整理収納しやすいキッチンにするための片づけ方と100円収納グッズ選び


自分が使いにくい保存容器とは


真っ白なホーロー容器にラベルを貼って冷蔵庫にスッキリと収納することは、片づけられない私の憧れでした。

でも、中になにがあるかたえず見えている方が、自分にとっては覚えやすいということがわかってきたので、こちらは選べませんでした。


【まとめ買い】液体とニオイが漏れない バルブ付き密閉ホーロー保存容器 深型・小/6個セット




みなさんはお買い物のとき、スマホや紙にメモしていきますか?

私はいちおうメモもするのですが、メモを持っていても急いでいるときなど、読んでいても抜けてしまうときがあります。それを避けるために、家でパッケージの一部を切り取ってスマホケースに貼り付けていくことがあります。

とてもアナログなやり方なのですが、こうしないと本当に何度も忘れてしまうくらい、文字で覚えるのが下手です。


保存容器に何を求めるか


中味が見えている方が覚えやすいというのは、モノのありかを、文字ではなく画像で記憶するタイプだということです。

保存容器の役割は、食品を衛生的に保存することだと思います。

そのうえで、何が入っているかすぐ理解できることや、もし残った場合でもどのくらいの量なのかを覚えていられることも、私にとっては重要です。

そうでないと、献立を考えるのに時間がかかるし、二重に買い物したり買い忘れたりという失敗も多くなってしまうからです。

Web内覧会ではシンプルで機能的なキッチンの記事をたくさん読むことができました。こちらも参考にどうぞ。

ブログ村テーマ
WEB内覧会*キッチン



ジップロックスクリューロック (1)


握力が弱いので(持病のため)、汁物などを入れるときに扱いやすい(洗いやすくもある)丸い形状だと、より魅力的だと感じます。

そして近頃は、子どもも社会人になり、メインのおかずの作り置きをすることがほぼなくなりましたので、小さい容器の方が出番が多くなっています。


●中味や位置を覚えやすいような、透明か半透明な容器であること。
●開け閉めしやすいこと。
●洗いやすいこと。
●小ぶりであること。


愛用の保存容器の使い方


ジップロック スクリューロック  (3)


保存容器には、先に作っておいた箸休めを入れたり、カットしただけの野菜などを入れておくことが多いです。

冷蔵庫に入れるときは、フタの色と中に入れるモノの色を揃えることもあります。

庫内でも、色によって置く位置を決めてみたところ、出し入れのとき素早くできるようになりました。

私はジップロック スクリューロック 300ml を使っていますが、子供さんが喜びそうなディズニーのデザインのもあるようです。可愛いですね。



ジップロック スクリューロック 300ml ミッキーマウス 2017 2個入【楽天24】


自分に合った片づけ方


自分に合っている方法というのは、自分にしかわかりません。

収納の本の通りに揃えてもうまくいかなかったのは、私が片づけ下手でめんどくさがりだったせいですが、自分に合う方法についてあらためて考えたことがなかったというのも大きな理由です。

暑いキッチンの中で少しでも気分よく、機能的に動けるよう、この先もいろいろと試しながら片づけていきたいです。

参考になる記事が読めるブログ村テーマ3つ。こちらもチェックしてみてください。

ブログ村テーマ
キッチンの片付け・断捨離・収納
冷蔵庫の整理・収納
捨てても、大丈夫だったもの。

ブログランキングに参加しています。下の2つのバナーをクリックして応援していただくと嬉しいです!いつもありがとうございます。



 


すぐ取れてサッと戻せる収納”←このタグのリンク先に、収納の記事をまとめています。

2冊目となる書籍を発売中です。人生後半を身軽に暮らしていきたいという人に向けて書きました!年齢を重ねていても片付けが苦手でも、変えていくことができます。30代や60代の人からも「わかりやすかった」という感想をいただいています。手にとっていただけると嬉しいです。
記事:今の暮らしを変えて、人生後半を身軽に楽しく生きる

:::

原田さよ

PVアクセスランキング にほんブログ村人気ブログランキング

考・衣・食・住、すべてをシンプルに。片付けやすい順番や罪悪感のないものの減らし方、家族のだれもがわかりやすい収納、身体も心もラクでいられる家事のやり方について書いています。少ない服でも楽しめる着回しの工夫なども。
ものを減らしてゆったり暮らせるようになりました。自分に使える時間が増えたことが一番嬉しいです。

整理収納アドバイザー
住宅収納スペシャリスト
生前整理アドバイザー1級


くわしいプロフィール
お問い合わせはこちらへ
プライバシーポリシー
Twitter
●コラム
『エッセオンライン』
『毎日が発見ネット』

最新記事

50代60代、そろそろ収納は安全でわかりやすい形へ変えていく Oct 31, 2023
親の家の片付け、怒らせずやる気になってくれる言葉がけ4つのポイント Mar 19, 2024
批判コメントへの神対応 Mar 17, 2024
やるなら今。片付けはじめるのにいい年3回のタイミングのうちの1つがやってきた Mar 16, 2024
魅力いっぱい、無印良品の春色セーターを選んだ理由 Mar 15, 2024
60代で年齢首だけどVネックを着たい人 Mar 14, 2024
【片付けが苦手な人向き】備蓄品のストック量の決め方・収納の仕方 Mar 13, 2024
マイナス思考だった私を変えた習慣 Mar 11, 2024
足立醸造の醤油がしみじみ美味しかった件!国産有機醤油 Mar 10, 2024
母、老人ホームから救急搬送。きょうだいで親の介護を分担するコツは? Mar 08, 2024

気になるタグで記事を検索

ページトップへ戻る