*当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

押入れスッキリ、断捨離を加速させる3つのコツ

3/30(土)オンライン講座(NHKカルチャー)を開催します。人生後半を身軽に暮らしたい人に向けて、片付けの順番や迷ったときの対処法などを具体的にお伝えする内容です。ぜひご参加ください。

「何歳からでも始められるシンプルライフ」

お申し込みはこちら(NHKカルチャーのサイト)
詳しい内容はこちら(このブログの記事に飛びます)



今日は、押入れの片付けをすすめるのに役立った3つのことについて書きました。

①押入れをうまく活用するために、目標を具体的にあげる
②疲れないよう、段階を踏んで片づける
③写真を撮って確認

押入れに段ボールごとストーブを入れていた 2


①押入れをうまく活用するために目標を具体的にあげる


我が家には1階と2階に押入れが一つずつあります。4人家族だったのでこれで十分機能するはずでしたが、数年で満杯になりました。

そこに入りきらないものは、ロフトや屋根裏へ押し込みました。このとき無計画に収納したので、よく使うものもそうでないものもごちゃ混ぜになりました。それを何年もそのままにしていたのです。

これが気になって気持ち悪くて、なんとかしなければとずっと思っていました。

「出来るだけ自分で動けるうちに」と真剣に思うようになってきたのも、押入れや物置の片づけを後押ししています。

 

具体的には、使いにくいロフトや屋根裏に収納していた「使うモノ」を、使いやすい押入れに移動させて収納するということを目標にしました。

たとえば、季節家電・よく使うようになってきた座布団・しまいこんでいたバッグなどです。

そのために、ロフトや屋根裏収納、外の物置、1階と2階の押入れを、並行して片づけてきました。


②疲れないよう、段階を踏んで片づける


ほとんどがガラクタだと思ってはいたものの、ブルドーザーでがががっと集めるようにして捨てることは出来ませんでした。

必要なモノもそうでないモノも一緒にしてしまっていた自分が悪いのです。

が、もう戻れないことを嘆いていても仕方ありません(はじめは後悔ばかりしていました)。

行動あるのみです!



ただし、急ぐのは良くなかったです。結果を出そうとがんばり過ぎると疲れてしまい、嫌な記憶が残ったから。

せっかちな私は自分の年齢も忘れ、「同じやるならもうちょっとがんばろう」と力んでしまい、疲れ果てることがありました。

嫌な記憶は、次の片づけを遅らせる理由になります。注意注意。


③写真を撮って確認


押し入れ全体ビフォー2 

押入れ 2016年3月24日

実際に片づけはじめてから役立ったのは、片づけている途中の写真です。

ブログで使うために撮っていたものですが、ビフォーアフターを見るのは、やる気を維持させるためにとても有効でした。

面倒に思われるかもしれませんが、片付けのビフォーアフターの写真を撮るのはおすすめです!ぜひ。

ブログランキングに参加しています。2つのバナーをクリックして応援してくださると嬉しいです。いつもありがとうございます。

シニアライフの人気ブログランキングへ




ブログ村テーマ
50代からの片付け・収納・家事
貯金、貯蓄、家計、お金に関すること
私の人生を変えた一冊
障害児の家族ってのもいいかも
50代からのファッション
白髪ケア・白髪染めについて
シンプルライフ・ブログランキング




2冊目となる書籍を発売中です。人生後半を身軽に暮らしていきたいという人に向けて書きました!年齢を重ねていても片付けが苦手でも、変えていくことができます。30代や60代の人からも「わかりやすかった」という感想をいただいています。手にとっていただけると嬉しいです。
記事:今の暮らしを変えて、人生後半を身軽に楽しく生きる

:::

原田さよ

PVアクセスランキング にほんブログ村人気ブログランキング

考・衣・食・住、すべてをシンプルに。片付けやすい順番や罪悪感のないものの減らし方、家族のだれもがわかりやすい収納、身体も心もラクでいられる家事のやり方について書いています。少ない服でも楽しめる着回しの工夫なども。
ものを減らしてゆったり暮らせるようになりました。自分に使える時間が増えたことが一番嬉しいです。

整理収納アドバイザー
住宅収納スペシャリスト
生前整理アドバイザー1級


くわしいプロフィール
お問い合わせはこちらへ
プライバシーポリシー
Twitter
●コラム
『エッセオンライン』
『毎日が発見ネット』

最新記事

50代60代、そろそろ収納は安全でわかりやすい形へ変えていく Oct 31, 2023
親の家の片付け、怒らせずやる気になってくれる言葉がけ4つのポイント Mar 19, 2024
批判コメントへの神対応 Mar 17, 2024
やるなら今。片付けはじめるのにいい年3回のタイミングのうちの1つがやってきた Mar 16, 2024
魅力いっぱい、無印良品の春色セーターを選んだ理由 Mar 15, 2024
60代で年齢首だけどVネックを着たい人 Mar 14, 2024
【片付けが苦手な人向き】備蓄品のストック量の決め方・収納の仕方 Mar 13, 2024
マイナス思考だった私を変えた習慣 Mar 11, 2024
足立醸造の醤油がしみじみ美味しかった件!国産有機醤油 Mar 10, 2024
母、老人ホームから救急搬送。きょうだいで親の介護を分担するコツは? Mar 08, 2024

気になるタグで記事を検索

ページトップへ戻る